考えてみたらChatGPTさんにゴーストライターお願いできんじゃない?

こんにちは!

 

ゆるーく続けてるとこ気づいちゃったんですが、「新しくブログ始めまーす☆」つって内容が競合の悪口と自社サービスの宣伝のみとか冷静に考えてめっちゃヤバいですね笑 怖っ!!  

 

てか前回タイトルでゴーストライターが欲しい的な事書いてて、今日までにふと、ゴーストラーターは無理でもChatGPTがある!✨と思いついたんですが、ここまで癖つよな文書いてたらChatGPTでは難しい。。?と今気づき、一気に絶望してます。。テキトーな事するからこんな自分の首を絞めることに・・・!!

ここで文体変わるとバレますよね。いや、それともちゃんと似せた文書作れるのかな。ちょっと今度実験してみよう。もしも明らかに文体が違ったら、分明の利器という名のゴーストライターの存在を感じてください。

 

ちなみに今後、iSocializeにもオープンChat機能を付ける予定です!とか無理やり名前を出してみたり笑 わーおハイスペック!!

ごめんなさい、次はもっと考えて投稿します。。

 

ブログはポンコツでもサイトはすごいんですぜ!

 

文才って買えないのかな。。あ、ゴーストライターとか??

こんにちは!

ブログ初心者ながら自分ではそこそこの頻度で投稿してるつもりなんですが、相方的には不満なようです笑 めっちゃせっつかれるぅーー

いや、こういう発信の場をお借りして書いてる身で言っちゃまずいかもだけど、今時ブログってそんな発信力あるかな。。?全然読者も増えてないよ。。星もあんまりないよ。。くださった方はめっちゃありがとうございます。文才?やっぱそこか。。ブログのせいじゃないですね。私の文才でしたーすみません。。。

 

前回の投稿で、「小規模なオンラインショップを運営されている方や、オリジナルグッズを扱うインフルエンサーさんには特におすすめ」的なことを書きましたが、SNSとしてタイムラインで定期的に商品やサービスの宣伝ができることや、イベントやコミュニティの場を作成しての発信ができることをおすすめポイントとしてお伝えしてましたが、サイト内では広告スペースも提供しており、現在はキャンペーンで特にお安く利用できます!リーズナブルな価格で、世界中のユーザーにアピールすることが可能です。

身近なところからいろんな国のユーザーへ、自分の商品・サービスを広める事ができます。

国内だけでなく幅広い人へのアピールを検討している方、ぜひアカウントを作ってみてください。登録は無料です!

文章書くのも継続も苦手な人間にはそろそろ早くもしんどくなってきました笑

 

サイトについて何か質問とかあればコメントください〜めっちゃ喜びます!

 

広告キャンペーン実施中!

 

開き直ったのでマーケットプレイスも見せちゃうよ☆

こんにちは!

今回でこのブログも5回目です。

てかたぶんブログの入りがここまで全部一緒なんですが、これどのタイミングで止めようかな。芸がないなーと思いつつもいい感じの入りを思い付くまで続けるかな。。

 

前回ですでに宣伝じゃないですよ?の擬態は諦めるという開き直り宣言をかましたので、今回も躊躇なく宣伝に走ります☆

前回まで、私たちが開発した新時代のソーシャルコマースサイトという事で、地図機能などにさらっと触れてきましたが、ただのSNSとしても優秀です!ユーザー同士で繋がり、メッセージのやり取りや、タイムラインへの写真・動画の投稿、シェア、コメント、各種通知。また、オンラインイベントやコミュニティの作成もできます。今後はライブ配信のサービスや、アバター機能も開発予定です。

というかこうやってつらつら書くと、SNSとしてはめっっちゃ普通ですね! 新時代とか盛りすぎ感 笑

いや、そうなんですよ。このサイトのアドバンテージって、このSNSとオンラインのマーケットプレイスが揃ってるとこでした。SNSとしての機能だけアピールしたらすごい普通だった笑

いやでも通知も速いしすごいんですよ!ユーザーさんも増えてきてます。

 

SNSマーケットプレイスが揃ってるものだと前の投稿でも書いた通りFacebookが近いんですが、サイト内で支払いができる事や使いやすさといった面で、うちの方が上位互換だと思います!!爆 あといきなりアカウント消したりもしないよ!性的コンテンツ的にアウトな内容でしたなんて濡れ衣も着せないよ!

マップ上でアイテムやサービスの検索をして、希望に応じてサイト上で決済もできるので、個人的にはインフルエンサーさんで自己プロデュースの商品の展開先がまだない方や、個人でオンラインショップをされている方などはぜひアカウントを作ってもらえたらと思います。

いやうそ、インフルエンサーとかじゃない方もめっちゃ大歓迎ですが!実際最近少しづつ、個人事業としてそういった小さなショップをされてる方からのお問い合わせとか増えてます。

マーケットプレイス

 

 

擬態失敗から開き直り⭐︎

さて、ブログは今回で4回目。

なんとも素晴らしいことに三日坊主(三回坊主?)を回避しました!

 

前回からもう既に開き直って宣伝臭を隠すのを諦め始めたので、ここからは更に遠慮?しない方向にシフトしたいと思います。もう少しふわっと良い感じに擬態できないかと一瞬悩みましたが最終的にサイトの名前とか出すならあんまり変わらないですね。

まだるっこしいとダメ出しもあり、頭使うのは得意でないのでストレートに行きます!

と、こんな書き口だとここまで書いてきた事についての信憑性とかも怪しまれてしまいそうですが、既存のSNSにまつわる問題についてこれまで書いてきた事は、どれも紛れもない事実です。

 

iSocializeは、そこの運営側による整合性のないアカウントや投稿物が削除されてるという問題点を発端として開発が始まりました。そこから、近年オンラインでの商品の売買が年々増加し、AI産業に次ぐ成長を遂げている事から、SNSとEコマースを融合したサービスにするという方向性に決まり、現在の形のソーシャルコマースというものが完成しました。

それはもうざっくりと、不満があるから自分達で新しく作ろう、ついでにこれからの時代はオンラインマーケットだ!というシンプルな考えから生まれた壮大な(今後本当に!めっちゃ壮大になる予定です!)サイトです。ついでに言うと、日本初で世界に広められるソーシャルメディアを作ってみたいというのも1つ大きなポイントでした。

 

こう言ってしまうと遊び半分に聞こえるかもしれませんが、マップや検索機能を使ってすぐ近くにある物品から遠く海外から展開されているオンラインサービスまで、チェックできる!フリーアカウントでも商品のリスティングができる!コミュニケーションも簡単に取れる!と、サイト・アプリとしては十二分に高性能です。ぜひ一度サイトへ来てみてください。

 

ところで詳しく説明とかいってあんまり前回と変わってないかも?いや、写真つけるし大丈夫ですよね!仕方ない、だって宣伝のためのブログだもん。擬態難しかったんだもん。

 

新世代のオンラインマーケットプラットフォームです!

 

フリースピーチなSNS✖️マーケットプレイスを融合した新サービス

こんにちは!

今回で3回目の投稿になります。

 

さて、前回の投稿では、既存のSNSユーザーとして直面している内容によっては運営側の独断で投稿や場合によってはアカウントそのものが削除される事があり、その状況に辟易した私たちが独自のSNSを立ち上げた、と書いたところで終えました。

 

運営のそういった傾向に気づいたのはコロナの辺りと言いましたが、実際はもっと昔からあったようで、私よりもSNSをよく利用する友人はずっと疑問だったそうです。

Facebookでいうと、コロナよりも少し前になりますが、実際の数字では2017年頃から27億以上のアカウントが削除されたというデータもあります。実際には稼働していない幽霊アカウントも中には多いとは思いますが、それにしても膨大ですよね。

 

こういった事も相まって、私たちは以前より進めていたSNSとその個人アカウントで商品やサービスを販売できるプラットフォーム、iSocialize(アイソーシャライズ)を完成させるに至りました。不当な理由でアカウントや投稿の削除を行うことはもちろんなく、ローカルに特化したセラープラットフォームとなっています。

地図機能でより近くにあるサービスや商品を検索できます。ebayなど、マーケットプレイスによっては本人確認に不要とも思える情報の提供を求められる場合もあります。こちらはメールアドレスと名前のみで登録ができます。

基本的にローカル向けとしていますが、Paypalでの支払いも可能な為、遠方の方や海外のユーザーとも取引は可能です。

 

だらだら書いといて宣伝かよと言われればそうなんですが笑 近いもので言うと先ほど名前を挙げたFacebookが1番かと思います。SNSとして世界中の人と交流が持てる、その上で、自分にとっては不要でも他人には価値のありそうな物を譲渡・販売したり、サービスを提供したりできる場になっています。ベースがSNSですので、タイムラインで自身の商品やサービスの紹介をしたり、コミュニティを作ったりといった、様々な角度からアプローチもできます。

ぜひご覧になってみてください。

 

https://app.isocialize.me/

次回はサイトについてもう少し詳しく書いていきたいと思います!

宣伝臭が強くなってきた感は否めませんが、せめて面白いブログが書けるよう意識したいと思います。。

 

 

 

 

初回で触れた、身近で起こったSNSアカウントへの規制について

こんにちは!

今回で2回目の投稿になります。

まだまだ勝手がわからずこの場を使いこなせてない感が否めませんが、マイペースに綴っていきたいと思います。

 

さて今回は、前回の投稿で既存のSNSサービスに関するマイナス面について少し語り、次の投稿でより具体的な体験について触れていきたいと書いたので、その件について書きます。

 

かなり前から、SNSの投稿内容やアカウントの削除というのはあったかと思いますが、個人的には、より顕著になったのはやはりコロナウイルスが流行したあたりだったのではと思います。

「コロナやワクチンについて書いた投稿が削除された」といった内容の投稿や、「別のプラットフォームのアカウントが削除された」といった投稿を色々なプラットフォーム、アカウントで見ました。各ユーザーによる自己申告なので、中には真実を語っていない人もいるのかもしれませんが、内容に大きな問題がなさそうな場合でも削除されたと訴える方が多数いました。

私の友人は、あるSNSでワクチンについてよく考えて接種しましょうと書き込んだだけで突然そのアカウントを削除されました。それも本人には、性的に過剰な表現があった為という明らかに虚偽の削除理由を記した通知があったそうです。

 

もちろん、SNSのユーザーは世界中におり、中には悪意のある投稿をする人もいるので、善良なユーザーに対し健全な環境を保つため、運営がそういった対処をせざるをえない場合もあるでしょう。

ですが昨今は、そういったものではなく、運営側の意向や利権に沿わないといった理由で行われるケースが増えているのではと感じます。

 

そういった事もあり、私たちは以前より温めていた、自分たちでSNSを作るといったプランを実行に移す事にしました。

 

続きは次回の投稿で書きます!

 

既存のSNSサービスについて

はじめまして、iSocializeと申します。

ブログを書くのは初めてで勝手が分からず色々と拙い文になりそうですが、私のブログではざっくり、近年のSNSサービスや、Eコマースやソーシャルコマースのプラットフォームについて綴っていきます。

近年、SNSは私たちの日常生活に欠かせないものとなっています。でも、この便利なコミュニケーションツールには時々、理解できない謎の規制が存在し、ユーザーがアカウントやコンテンツに対して直面する問題があると思っています。

1. アカウントの不明な制限

多くのユーザーが経験するのではと考える謎の規制の一つに、アカウントへの不明な制限があります。ある日突然ログインできなくなったり、アカウントが一時的に凍結されたりすることがあります。ですが、理由や詳細についてはSNS側からほとんど情報が提供されず、ユーザー側は困惑するのみというケースが多々あると個人的には考えています。

2. コンテンツの不透明な削除

SNSプラットフォームでは、特定のコンテンツが規約違反と判断され、削除されることがあります。しかし、削除されたコンテンツがどのような規約違反に該当したのか、具体的な理由や根拠が明確に説明されることはあまりない印象です。ユーザーは自身の投稿が削除される理由を理解できず、不公平さを感じることがあります。

3. アルゴリズムの不透明性

SNSプラットフォームは、投稿の表示順序や推奨コンテンツの選定にアルゴリズムを使用しています。しかし、このアルゴリズムの動作原理や基準は非公開であり、ユーザーは自身のコンテンツがどのように評価されるのか理解することが難しいです。そのため、コンテンツの露出が不公平に感じられることがあります。

4. 対処の難しさ

SNS上での謎の規制に対処することは非常に困難です。一度凍結されたアカウントを復活させたり、削除されたコンテンツを復元させたりするためのプロセスは複雑で、しばしば明確な解決策が提供されません。そのため、ユーザーはSNSの運営側に対して不満や不信感を抱くことがあります。

こういったSNS上の謎の規制は、ユーザーにとって混乱や不安を引き起こす重要な問題だと思います。アカウントやコンテンツに対する不透明な規制が続く限り、SNSの利用者は信頼を失い、プラットフォーム全体の健全性が損なわれる可能性があります。SNSの運営企業には、ユーザーとのコミュニケーションを改善し、透明性を確保することが必要だと思います。

 

長くなってきたので、私がこういった考えに至った実体験は次の投稿で書き込みたいと思います!